【bitFlyer(ビットフライヤー)】MetaMask(メタマスク)にイーサリアムを送金する方法を解説

こんにちは、しんです。

メタマスクにイーサリアムを送金したいけど、やり方がよくわからなくて不安…
と悩んでいませんか?
今回の記事は、こんなお悩みの方に向けて書いています。
bitFlyer(ビットフライヤー)からMetaMask(メタマスク)にイーサリアムを送金する方法

実際の画像を使ってわかりやすく解説していますので、手順に沿って進んでいくだけで、初めての方でも簡単に送金することができます。
まだ、bitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設とMetaMask(メタマスク)の登録が完了してない方は、下記の記事でわかりやすく説明しています。ぜひ参考にしてください。


それでは解説していきます。
bitFlyer(ビットフライヤー)からMetaMask(メタマスク)に送金する方法
それでは、ビットフライヤーからメタマスクにイーサリアムを送金する方法について解説していきます。
事前に下記の2点を準備しているとスムーズに送金できます。
- PCでビットフライヤーにログインしておく
- PCでメタマスクを起動しておく
ビットフライヤーからメタマスクにイーサリアムを送金する方法は以下の2STEPです。
- ビットフライヤーにメタマスクのアドレスを登録する
- メタマスクにイーサリアムを送金する
①ビットフライヤーにメタマスクのアドレスを登録する
初めに、メタマスクを起動させて「メタマスクのアドレス」をコピーします。

次に、ビットフライヤーの画面を開いて、
- 「入出金」をクリック
- 「送付」を選択
- 「アドレスを登録する」をクリック

メールが送信されます。

数分待つと、ビットフライヤーから「外部アドレス登録のお手続き」のメールが届きます。
記載されているリンクをクリックします。

メールでの認証が完了したら、次に2段階認証(SMS認証)の確認コードが送信されます。
「確認コード」を入力して「次へ」をクリックしてください。

次に、外部イーサリアムアドレスを登録していきます。

- ラベル:「MetaMask」と入力。(※ここは自分でわかりやすい名前をつけておけばOKです)
- イーサリアムアドレス:「MetaMaskのアドレス」を貼り付けます。(※このアドレスが1文字でも間違うと、お金が無くなってしまうので注意してください!)
次に、「お客様本人」→「プライベートウォレット」を選択。
「追加する」をクリックします。

追加をクリックしたら、MetaMask(メタマスク)への宛先登録は完了です!

次のSTEPで、イーサリアムを送金するので、登録した「アドレス」をクリックしておきましょう。
②メタマスクにイーサリアムを送金する
それでは、メタマスクにイーサリアムを送金します。
送付数量に「送金したい金額」を入力してください。

入力したら、「手数料と合計金額」を確認して「送付します」をクリック。
下記の確認画面がでるので、内容を確認したら「送付を確定する」をクリックします。

メタマスクの画面に移動したら、反映(送金完了)されているはずです!

反映(送金完了)されるには、時間帯や混み具合によって、数十分〜数時間かかる場合もあります。

これで、ビットフライヤーからメタマスクにイーサリアムの送金が無事完了しました。
まとめ:bitFlyer(ビットフライヤー)からMetaMask(メタマスク)にイーサリアムを送金してみよう
今回の記事では、ビットフライヤーからメタマスクにイーサリアムを送金する方法について解説しました。
初めて送金する方は、慣れない手順のあったと思いますが、そこは今回の記事で記載した手順を参考にしていただければ問題なく送金完了まで進んでいけます。
bitFlyer(ビットフライヤー)は、
- 財務局登録済みの暗号資産交換業者
- 各種手数料が無料
- 販売所の売買手数料「※別途スプレッドあり」やビットコインFXの取引手数料、三井住友銀行からの振込手数料等が無料。詳細はこちら。
- 安心できる強固なセキュリティ
- 21種類の仮想通貨を1円から売買可能
bitFlyerは国内最大級の仮想通貨取引所です。規模や知名度、共にトップクラスの取引所で、初心者の方におすすめできる国内取引所の一つです。
ぜひ本記事を参考に口座開設をして、少額からでも仮想通貨投資を始めてください。
今回の記事の内容は以上になります。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。それでは失礼します