仮想通貨
PR

仮想通貨取引所おすすめ比較ランキング5選!初心者向けの選び方を解説!

shin@kabublog
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

上記の内容がわかる記事をわかりやすく書きました。

この記事で解説する『おすすめの仮想通貨取引所5選』で口座開設すれば、失敗することなく仮想通貨投資を始めることができます。

この記事で解説する内容は大きく分けて4つ
  1. 仮想通貨取引所おすすめランキング
  2. おすすめの仮想通貨取引所の比較ポイント
  3. 初心者におすすめの仮想通貨取引所の選び方
  4. 仮想通貨取引所のおすすめサービス

仮想通貨に初めて触れる方でもわかるように、できるだけ難しい用語を使わず解説します。

仮想通貨取引所おすすめ比較一覧表

結論、おすすめの仮想通貨取引所は次の5つです。

おすすめの仮想通貨取引所5社の基本情報を比較してみましょう。

項目CoincheckGMOコインbitbankDMM BitcoinSBI VC トレード
提供する取引の種類現物取引
(販売所・取引所)
現物取引
(販売所・取引所)
レバレッジ取引
現物取引
(販売所・取引所)
現物取引(販売所)
レバレッジ取引
現物取引
(販売所・取引所)
レバレッジ取引
取引手数料(販売所)無料
スプレッドあり
無料
スプレッドあり
無料
スプレッドあり
無料
スプレッドあり
無料
スプレッドあり
取引手数料(取引所・BTC)無料Maker:-0.01%
Taker:0.01%(~8/3までのキャンペーン)
Maker:-0.02%
Taker:0.12%
Maker:-0.01%
Taker:0.05%
取り扱い銘柄数30銘柄26銘柄38銘柄38種類
(レバレッジ取引含む)
20種類
最低取引数量(販売所・BTC)500円相当額0.00001BTC0.00000001BTC0.0001BTC0.0001BTC
レバレッジ最大倍数2倍2倍2倍
入金手数料無料*無料無料無料無料
出金手数料407円金額に応じて
無料または400円
金額に応じて
500円又は770円
無料無料
送金手数料(BTC)変動手数料制無料0.0006BTC無料無料
公式サイトコインチェック公式サイトGMOコイン公式サイトbitbank公式サイトDMM Bitcoin公式サイトSBI VC トレード公式サイト
*振込手数料は自己負担の場合もあります

仮想通貨取引所おすすめランキング

いきなり結論からお伝えしますね。

おすすめの仮想通貨取引所のランキングは以下の順番です。

おすすめ仮想通貨取引所ランキング
  • 第1位:コインチェック
  • 第2位:GMOコイン
  • 第3位:bitbank
  • 第4位:DMM Bitcoin
  • 第5位:SBI VCトレード

それでは順番に紹介していきます。

第1位:コインチェック

出典:コインチェック
名称Coincheck(コインチェック)
提供する取引の種類現物取引(販売所・取引所)
取り扱い通貨数30通貨
取引手数料(ビットコインの場合)現物取引(販売所):無料、スプレッド有り(0.1~5.0)
現物取引(取引所):無料
日本円の入金手数料銀行振込:振込手数料は自己負担
コンビニ入金:3万円未満は770円、3万円以上30万円以下は1,018円
クイック入金:3万円未満は770円、3万円以上50万円未満は1,018円、50万円以上は入金額×0.11%+495円
日本円の出金手数料407円
仮想通貨の入金手数料無料(ネットワーク手数料は自己負担)
仮想通貨の出金手数料通貨で異なる
その他のサービスCoincheckつみたて
Coincheck IEO
Coincheck NFT
Coincheckでんき
Coincheckガス
Coincheckアンケート
Coincheck貸暗号資産サービス
ステーキングサービス
OTC取引サービス
公式サイトCoincheck公式サイト
コインチェックの特徴
  • 国内最大級の仮想通貨取引所
  • 初心者に使いやすいスマホアプリ
  • 取引サービスも豊富

コインチェックは仮想通貨の取り扱い数が国内トップクラスです。

ビットコイン以外のマイナーな通貨に積極的に投資したい人にもおすすめできます。

さらに、スマホアプリの使いやすさは国内トップレベルの評判です。

取引画面や購入画面も見やすく、操作するのも簡単です。

総合的にバランスが取れていて第1位としました。

5年連続アプリダウンロードNo.1の仮想通貨取引所

第2位:GMOコイン

出典:GMOコイン
名称GMOコイン
提供する取引の種類現物取引(販売所・取引所)、レバレッジ取引
取り扱い通貨数26通貨
取引手数料(ビットコインの場合)現物取引(販売所):無料(スプレッドあり)
Maker:-0.01%
Taker:0.01%(~8/3までのキャンペーン)
日本円の入金手数料無料
日本円の出金手数料金額に応じて無料または400円
仮想通貨の入金手数料無料
その他のサービスつみたて暗号資産
貸暗号資産
ステーキング
IEO
API
公式サイトGMOコイン公式サイト
GMOコインの特徴
  • 各種手数料が無料
  • 暗号資産取引所ランキング総合No.1
  • アプリが使いやすい

GMOコインは様々な事業を展開する大手IT企業のGMOインターネットグループ(東証プライム上場)が運営している信頼性の高い仮想通貨取引所です。

同じグループ会社のGMOクリック証券で培われたノウハウがGMOコインにも活かされているため、セキュリティ性能に優れ、取引ツールの利便性も高いです。

FXなどの事業も展開しているのでFXのようにレバレッジ取引にも対応しています。

さらに取引・出入金・送金手数料無料と、無料のサービスも多いため初心者でも気軽に利用できる仮想通貨取引所でもあります。

初心者向けと中上級者向けで使い分けができるスマホアプリのレパートリーも便利です。

各種手数料0円!最短10分で口座開設できる!

第3位:bitbank(ビットバンク)

出典:bitbank(ビットバンク)
名称bitbank(ビットバンク)
取り扱い通貨数38通貨(BTC、XRP、ETH、MATIC、DOT、DOGE、LTC、BCC、MONA、XLM、QTUM、BAT、OMG、XYM、LINK、MKR、BOBA、ENJ、ASTR、ADA、AVAX、AXS、FLR、SAND、GALA、CHZ、APE、OAS、MANA、GRT、RNDR、BNB、DAI、OP、ARB、KLAY、IMX、MASK)
最低取引数量(BTC)販売所:0.00000001BTC
取引所:0.0001BTC
取引手数料(販売所)無料(一部銘柄を除く)
取引手数料(取引所)メイカー:-0.02%
テイカー:0.12%
(一部銘柄を除く)
送金手数料0.0006BTC
入金手数料無料
出金手数料3万円未満:550円
3万円以上:770円
公式サイトbitbank公式サイト
ビットバンクの特徴
  • 世界トップレベルの取引量(安定した高い流動性)
  • 強固なセキュリティ
  • チャートが見やすい

ビットバンクは仮想通貨取引量が国内No.1の取引所です。

仮想通貨投資で最も心配されるセキュリティの面においても、過去に1度もハッキング等の流出がありません

2018年に「ICORating」取引所セキュリティレポートで国内第1位の評価を受けており、安心安全で信頼性も高い取引所となっています。

スマホアプリも使いやすく、チャートも見やすいため初心者の方でも簡単に取引することができます

仮想通貨国内取引量No.1!強固なセキュリティ!

第4位:DMM Bitcoin

出典:DMM Bitcoin
名称DMM Bitcoin
取り扱い通貨数38通貨(BTC、ETH、XRP、LTC、BCH、NIDT、ADA、ALGO、APE、ATOM、AVAX、AXS、BAT、CHZ、DOGE、DOT、ENJ、ETC、FCR、FLR、HBAR、IOST、LINK、MATIC、MKR、MONA、OAS、OMG、QTUM、SAND、SHIB、SOL、TRX、XEM、XLM、XTZ、XYM、ZPG)
最低取引数量(BTC)現物取引(販売所):0.0001BTC
現物取引(BitMatch注文):0.01BTC
レバレッジ取引(販売所):0.01BTC
レバレッジ取引(BitMatch注文):0.1BTC
取引手数料(販売所)無料(スプレッドあり)
レバレッジ取引:無料(スプレッドあり)
取引手数料(BitMatch注文)0.001BTCあたり31円
レバレッジ取引(BitMatch注文):0.01BTCあたり32円
送金手数料無料
入金手数料無料
出金手数料無料
公式サイトDMM Bitcoin公式サイト
DMM Bitcoinの特徴
  • 様々な手数料が無料
  • レバレッジ取引の取り扱い銘柄が国内最多
  • オリジナルの注文方法「BitMatch注文」で、取引コストを抑えられる

DMM Bitcoinは、国内最多となる34種類の仮想通貨でレバレッジ取引をすることができる仮想通貨取引所です。

レバレッジ取引に力を入れている取引所で、最大2倍のレバレッジ取引が可能になっています。

販売所と比べて取引コストが抑えられる取引所のサービスはありませんが、販売所と取引所のハイブリッドとも言える国内唯一の注文機能「BitMatch注文」があります。

これを有効活用できれば、DMM Bitcoinでも取引コストを抑えることが十分に可能です。

さらに、出金手数料や取引手数料も無料になっているため、取引回数が増えたり、頻繁に現金の出し入れをしたりといった場面でも負担が少なくてすみます。

サポートも充実し、365日対応だけでなく電話やLINEでの問い合わせにも対応しているので、スマートフォンからでも気軽にサポートサービスの利用が可能です。

レバレッジ取引やサポートの手厚い仮想通貨取引所を探している方におすすめです。

第5位:SBI VCトレード

出典:SBI VCトレード
名称SBI VC トレード
取り扱い通貨数20通貨(BTC、ETH、XRP、LTC、BCH、DOT、LINK、ADA、DOGE、XLM、XTZ、SOL、AVAX、MATIC、FLR、OAS、XDC、SHIB、DAI、ATOM)
最低取引数量(BTC)現物取引(販売所):0.0001BTC
現物取引(取引所):0.000001BTC
レバレッジ取引:0.001BTC
取引手数料(販売所)無料(スプレッドあり)
取引手数料(取引所)Maker -0.01%、Taker 0.05%
取引手数料(レバレッジ取引)無料(スプレッドあり)
送金手数料無料
入金手数料無料
出金手数料無料
公式サイトSBI VCトレード公式サイト
SBI VCトレードの特徴
  • SBIグループの仮想通貨取引所
  • 各種手数料は無料
  • 取引ツールが豊富で、初心者から上級者まで使いやすい

SBI VCトレードは、ネット証券大手のSBI証券を擁するSBIホールディングス傘下の仮想通貨取引所です。

銀行を運営している会社なので最高水準のセキュリティで安心して取引が可能です。

さらに、低コストで現物取引(取引所)を利用することができ、通常の取引以外のサービスや取引ツールも充実した、利便性の高い仮想通貨取引所です。

安心のSBIグループ!

おすすめ仮想通貨取引所の比較ポイント

正直、上記で紹介した仮想通貨取引所で口座開設するれば問題なく仮想通貨投資を始められます

もし、上記で紹介した仮想通貨取引所以外にも比較したい取引所があれば、以下のポイントに着目するとよいでしょう。

仮想通貨取引所の比較ポイント
  1. 取り扱い銘柄の数・種類
  2. 各種手数料のコスト
  3. 取引ツールの使いやすさや性能
  4. 仮想通貨の取引量/流動性
  5. 信頼性とセキュリティ

①取り扱い銘柄の数・種類

取り扱い銘柄と種類は、仮想通貨取引所ごとで全然違います

さらに、取引の種類によってもそれらは変わってきます。

例えば、銘柄の中には、「販売所」での取扱いはあるけど、「取引所」での取扱いがない場合などがあります。

そのため、取り扱い銘柄の総数を見るだけではなくて、取引の種類ごとの違いもしっかり比較する必要でしょう。

②各種手数料のコスト

手数料の安さの確認は必須です

仮想通貨取引所では入出金の手数料のほかに、ユーザー間取引を行う取引所を利用した場合に発生する取引手数料も発生します。

それらの金額がどの程度なのかチェックするのがポイントです。

仮想通貨取引所によっては入出金手数料に1,000円近くかかるところもあります。

一方で、無料で利用できるところもあります。

それらの違いを比べて選ぶのことも必要でしょう。

また、見落としがちなのがスプレッドの広さです。

スプレッドとは売値と買値との差額のことで、実質的な手数料ともいえるものとされています。

 このスプレッドが広い仮想通貨取引所を選んでしまうと、取引で発生する利益が少なくなるため、広めか狭いか事前にチェックしておきましょう。

③取引ツールの使いやすさや性能

使いやすさのチェックも重要です

仮想通貨取引所の取引ツールには、WEBブラウザ上で利用するもの、パソコンにダウンロードして使うもの、スマホアプリなどがあります。

比較すると、仮想通貨取引所ごとにメインターゲットとなるユーザーに合わせて、シンプルなものから高性能なものまでさまざまです。

自分に合わない取引ツールを使うと、操作ミスをしたり、日々の取引でストレスを感じることもあるかもしれません。

そのため、気になる仮想通貨取引所の取引ツールが自分にとって使いやすい取引ツールかどうか、よくチェックしておきましょう。

④仮想通貨の取引量/流動性

意外に見落としがちなのが取引量と流動性です。

流動性とは、取引の活発さのことです。

流動性が高い人気のある仮想通貨取引所であれば、ユーザー間取引をする取引所でのやり取りがスムーズに行き、こちらの希望する金額ですぐに取引できることがほとんどです。

一方、実績のない、流動性が乏しい仮想通貨取引所を利用してしまうと、全然注文が通らなかったり、わずかな取引で価格が大幅に変動してしまったりします。

安定した価格で、しかもスムーズな取引をしたい場合は流動性の有無や実績の有無(開設年が古い等)をチェックすることが重要です。

⑤信頼性とセキュリティ

信頼性は、仮想通貨取引所選びで見落とせないポイントです。

仮想通貨市場は誕生して間もないため、にハッキングによる不正流出が起こっているのが現状です。

現代社会において銀行は銀行強盗が起こることがほとんどありませんが、仮想通貨取引所では毎年世界中で不正流出事件が発生しています。

 そういった事情を考えると国内の仮想通貨取引所も例外ではないと思います。

さらに、取引所がハッキングされてしまうと、購入した資産が戻ってくることはほとんどありません

このようにリスクがまだ多く残っているのが仮想通貨取引所の現状ですが、セキュリティの高い取引所を選ぶことで、そういったリスクを最小限にできます。

目安として、会社自体がセキュリティの高さに定評があり、2段階認証を設定できるところを利用するのがおすすめです。

金融庁が認可している、暗号資産交換業者に登録している取引所を利用することはマストです。

暗号資産交換業者の登録一覧は下記リンクから確認できます。

>>暗号資産交換業者一覧はこちら

国内で営業をしている仮想通貨取引所は基本的に金融庁の認可を受けているところがほとんどなので、チェックをする必要はないかもしれませんが、念のために金融庁の許可番号を得ているか確認しましょう。

初心者におすすめの仮想通貨取引所の選び方

上記で紹介した比較ポイントも踏まえて、初心者の方が仮想通貨取引所を選ぶ際に、特に重要なポイントを解説します。

結論、次の5つです。

初心者におすすめの仮想通貨取引所の選び方
  1. 取引したい銘柄があるか
  2. 取引の目的に適しているか
  3. 利用コストを安く抑えられるか
  4. 様々な仮想通貨のサービスを提供しているのか

①取引したい銘柄があるか

仮想通貨取引所を選ぶ際にもっとも重要なのは、利用を検討している仮想通貨取引所で、自分が取引したい銘柄があるかどうかです。

せっかく取引所の口座を開設しても、自分自身が取引したいと思っていた銘柄がなかったということは避けましょう。

具体的に取引したい銘柄が決まっていない場合は、できるだけ多くの銘柄を取り扱っている仮想通貨取引所を選ぶことです。

目安としては20銘柄以上を取り扱っている仮想通貨取引所を選びましょう

②取引の目的に適しているか

自分が行いたい取引ができるか確認することも重要です。

例えば、レバレッジ取引を行い方はレバレッジ取引ができる取引所が必要ですし、自動積立がした場合は自動積立ができる取引所が必要になります。

目的に合わせて複数の仮想通貨取引所を利用することも考えましょう。

私は複数の仮想通貨取引所を利用しています。

③利用コストを安く抑えられるか

利用コストを確認することはかなり重要な判断要素になります。

利用したい仮想通貨取引所が複数ある場合は、それらの利用コストを比較して、より低コストで利用できる方を選ぶとよいでしょう。

先ほども紹介したように、利用コストには取引コスト(取引手数料・スプレッド)だけでなく、入出金手数料や仮想通貨の送金手数料などもあります。

例えば、取引コストが安くても、仮想通貨の送金手数料が割高なパターンもあるので注意が必要です。

上記で紹介した仮想通貨取引所であれば比較的コストを抑えて利用できますよ。

④様々な仮想通貨のサービスを提供しているのか

仮想通貨の売買だけではなくて、他のサービスも確認しましょう。

仮想通貨取引所によっては、レンディングやステーキングと呼ばれる取引所に通貨を預けて収益を得る方法などもあります。

最近では、コインチェックのような仮想通貨取引所でもNFTの売買ができるところもあります。

そうしたことを考えると、すでにIEOを実施したコインチェックGMOコインは他の取引所よりも先駆けて新しいサービスを打ち出しています

このような新しい投資の機会をユーザーに積極的に提供しているかという点を比較することも重要なポイントです。

仮想通貨取引所の比較をする際の注意点

ここでは、仮想通貨取引所の注意点を紹介します。

仮想通貨取引所を利用する際に注意が必要なことは主に以下の3つです。

仮想通貨取引所の注意点
  1. 仮想通貨は値動きの変動が大きい
  2. セキュリティのリスクがある
  3. システムのリスクがある

順番に説明します。

①仮想通貨は値動きの変動が大きい

仮想通貨は、株や金、為替よりも値動きが激しい金融商品です。

そのため、損失のリスクや元本割れのリスクも比例して高くなっています。

仮想通貨投資を始める際は、自分にあったリスク許容度で行いましょう。

まずは少額から初めて、慣れてきたら資金を増やしてみることがおすすめです。

特に仮想通貨のレバレッジ取引では、大きな利益が出る可能性がある一方でリスクもかなり高くなるので、より注意が必要です

②セキュリティのリスクがある

仮想通貨取引所には、それなりにセキュリティのリスクがあります。

過去には、2018年にコインチェックがハッキング被害を受け、仮想通貨ネム(NEM)が流出する事件がありました。

さらに、2021年には仮想通貨取引所リキッドへのサイバー攻撃です。

ネット上に保管されていたホットウォレットがハッキングされて不正な流出があったもので、総額は推定9400万ドル(約103億3000万円)以上とされています。

半数以上がメジャー通貨のイーサリアム系の通貨であり、深刻な流出事件でした。

こうしたリスクをできる限り減らすには、セキュリティ体制が充実した仮想通貨取引所を選ぶことが重要です。

もし、ハッキングを受けてしまった場合、その仮想通貨取引所がどういった対応をするのかを、あらかじめ規約等で確認しておきましょう。

③システムのリスクがある

仮想通貨取引所は、突然のシステムトラブルやサーバーダウンによって、急に取引ができなくなる可能制があります。

ただし、システムの強度は、通常、仮想通貨取引所側が公式サイトなどで提示している情報からは判断ができません。

基本的には上記で紹介した5つの取引所であれば問題ないでしょう。

仮想通貨取引所のおすすめサービス

最後に、仮想通貨取引所の提供しているおすすめのサービスを紹介します。

仮想通貨投資の魅力の1つは稼ぎ方の種類の多さにあります。

仮想通貨取引所のおすすめサービスは次のとおりです。

仮想通貨取引所のおすすめサービス
  1. 販売所・取引所サービス
  2. 仮想通貨のつみたてサービス
  3. 仮想通貨のステーキングサービス
  4. 仮想通貨のIEO

①販売所・取引所サービス

仮想通貨取引所の「販売所」と「取引所」のサービスは、仮想通貨取引所が提供する最もポピュラーなサービスです。

ユーザーは、「販売所」や「取引所」を用いて仮想通貨の売買ができます。

「販売所」では、仮想通貨取引所が提示する価格で、仮想通貨を購入します。

「取引所」では、仮想通貨取引所のユーザー同士で仮想通貨を取引することになります。

結論「取引所」を利用する方がコストを抑えて仮想通貨を買うことができます。

  • 販売所とは:仮想通貨取引所(企業側)が仮想通貨を売買しているため、簡単に買えるが手数料が高い
  • 取引所とは:一般の人(個人)間での仮想通貨の取引になるので、指値注文などのちょっとした手間がかかるが手数料が安い

②仮想通貨のつみたてサービス

仮想通貨取引所には、「コインチェック」や「GMOコイン」のように仮想通貨の「つみたてサービス」を提供しているところもあります。

つみたてサービスを利用すれば、基本的に「積立金額」と「積立期間(毎日/毎週/毎月など)」を指定すれば、自動的に仮想通貨を積立てくれます。

毎日、チャートを見ながら、仮想通貨を売買したりするのがめんどくさい方などにおすすめのサービスです。

自動積立は、時間と値段を分散させることができるので、価格変動のリスクを低減することができます。

仮想通貨投資の方法として人気のサービスですね。

③仮想通貨のステーキングサービス

ステーキングとは、対象の仮想通貨を取引所に「保有/ロック」するだけで、利益を得ることができる仕組みのこと。

ステーキングができる仮想通貨や仮想通貨取引所は限られています。

SBI VCトレードなどがステーキングサービスをしていますね。

放置するだけで利回りをゲットできるのでステーキング銘柄に投資している人は多いのではないでしょうか。

通貨を長期間保有する方にとっては、ステーキングは継続的に利益を得ることができるので人気のサービスになっています。

④仮想通貨のIEO

IEO(Initial Exchange Offering)とは、仮想通貨の発行体が仮想通貨の取引所を介して行う資金調達方法のことです。

IEOの1番の魅力は、IEOに参加する人たちが、将来値上がりする可能性のある通貨を先行して購入できることです。

IEOはすでに多くの国内仮想通貨取引所で行われています。

2021年には、コインチェックでパレットトークン(PLT)という仮想通貨のIEOが実施されました。

一時はIEO価格の24倍以上に到達する上昇を見せるなど大きな話題となりました。

さらに、2024年3月にはFanpla社とコインチェックでIEOに向けた契約を締結しています。

アーティストやクリエイターとファンが直接つながる「Direct to Fan」の経済圏形成を目指すプロジェクトの一環でIEOが実施される見通しです。

IEO以外にも豊富な関連サービスを提供しているコインチェックをぜひチェックしましょう!

>>コインチェックの公式サイトはこちら

仮想通貨取引所を選ぶ際のよくある質問

よくある質問に回答していきますね。

Q
ビットコインの投資におすすめな取引所はどこですか?

ビットコイン投資におすすめな取引所は上記で紹介した5社です。

初心者の方に特におすすめなのがコインチェックGMOコインです

売買にかかる手数料が低いため、長期で保有したいという方にもおすすめです。

基本的にビットコインだけであれば、どの仮想通貨取引所もスプレッドが低くなっているため、そこまで悩まずに取引所を選んでも問題はありません。

少額から積立したい方にも上記の2つはおすすと言えます。

Q
イーサリアムを購入するのにおすすめな取引所はどこですか?

この質問も上記の回答と一緒で、基本的には上記の5つの取引所であればどれでも問題ありません。

1つ挙げるとすれば、スプレッドも低く取引所で取引できるbitbankがおすすめです。

Q
仮想通貨取引所のセキュリティは安全ですか?

国内の仮想通貨取引所のセキュリティは分別管理がされているため安心です

顧客資産は基本的に安全に保管されています。

しかし、海外の取引所だとそのような規約が存在しない場合があるので、初めて仮想通貨取引を行う方は、国内の安全な仮想通貨取引所を利用しましょう。

もちろん上記で紹介した5つすべて安全な仮想通貨取引所です。

Q
スマホだけで仮想通貨を購入することはできますか?

もちろんスマホだけで仮想通貨を購入することができます。

コインチェックbitbankはスマホアプリの使いやすさに定評があるのでおすすめです。

Q
複数の仮想通貨取引所を開設した方がよいですか?

自分の購入したい通貨や利用したいサービスに合わせて複数の仮想通貨取引所を使いましょう!

もちろん、私も複数の仮想通貨取引所を利用しています。

複数の仮想通貨取引所を利用している人の方が多いと思います。

まとめ:おすすめ仮想通貨取引所の比較ランキング

今回の記事では、おすすめの仮想通貨取引所の比較とランキングを紹介しました。

この記事で解説したこと
  • おすすめ仮想通貨取引所の比較表
  • 仮想通貨取引所おすすめランキング
  • 仮想通貨取引所の比較ポイント
  • 初心者の仮想通貨取引所の選び方
  • 仮想通貨取引所を比較する際の注意点

おすすめの仮想通貨取引所のランキングは以下のとおりです。

おすすめ仮想通貨取引所ランキング
  • 第1位:コインチェック
  • 第2位:GMOコイン
  • 第3位:bitbank
  • 第4位:DMM Bitcoin
  • 第5位:SBI VCトレード

上記以外にも国内の仮想通貨取引所は非常に多くの存在します。

今回はその中でも、実績が豊富で取引もしやすい国内トップ5の仮想通貨取引所を紹介しました

仮想通貨取引所は取り扱い銘柄やサービスにそれぞれ違いがあるので、メリットとデメリットの両方があります。

仮想通貨取引所を選ぶ際は、そういったメリット・デメリットを考えて、自分の利用目的にもっとも適した仮想通貨取引所を選びましょう。

どれが良いか判断できないという方は、国内最大級の仮想通貨取引所で今回ランキング1位のコインチェックで口座開設すれば問題ありません

口座開設は無料で簡単にできるので、ぜひチェックしてみてください。

出典:コインチェック
5年連続アプリダウンロードNo.1!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
しん
しん
兼業投資家/簿記2級
公務員投資家として2020年から株式投資を開始。

2021年に米国株の個別投資、仮想通貨FXによって約200万円の損失。

現在、S&P500インデックス投資と高配当株投資、仮想通貨投資で約900万円を運用中。

投資に関する情報を日々発信しています。
記事URLをコピーしました