書籍
PR

【投資に関するおすすめの本】書籍「ウォーレン・バフェット 賢者の名言365」を紹介します。

shin@kabublog
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。しんです。

今回の記事では、書籍『ウォーレン・バフェット 賢者の名言365』を紹介します。

ウォーレン・バフェットの説明は言わずもがなですが、少しだけ。

ウォーレン・バフェットは、「世界一の投資家」「オマハの賢人」などさまざまな呼び名があります。

とりあえず、投資の世界で大成功を収めた、世界一の投資家ということです。

ウォーレン・バフェットは資産14兆円(2024年1月)を超えています。

桁が違いすぎてよくわかりません。

そんなウォーレン・バフェットは、変動の激しい株式市場で大きな失敗をすることなく、現在の資産を築いてきました。

とはいっても、さすがにすべての投資に成功してきたわけではありません。

ウォーレン・バフェットとすごいところは、成功も失敗も『教訓と原則』にして言葉として残し、成功はまたできるように、失敗は二度と同じ過ちを繰り返さないようにしてきたことです。

今回紹介する書籍は、その『教訓と原則』の言葉を365個集めた名言集になります。

この記事ではその中でも、私が印象に残った名言を10個に絞り紹介します。

すべての名言を知りたい方はぜひ書籍を読んでみてください。

買って損することはない書籍だと思います。

それでは解説していきます。

ウォーレン・バフェットの名言その①

ウォーレン・バフェットの名言その①

自分の内側の得点、それに満足していれば幸せな人生を送れると思います。外側の得点ばかり気にしている人は、いささか空しい人生ということになるでしょう。

書籍『ウォーレン・バフェット 賢者の名言365』からの引用

この言葉は、他人の目を気にする人生を歩んではいけないと教えてくれます。

資産形成においても、他人の評価を気にする人はお金持ちになれないと思います。

ブランドものや高級車、高級住宅(多額のローン)は間違いなく資産形成のブレーキになるでしょう。

もちろん、私はそういった考えを否定はしません。

でも、自分がどう見られているか、どう言われているかばかり気にするより「自分がどう思い、どう生きるか」を考える方がかっこいいと思いませんか?

ウォーレン・バフェットの名言その②

ウォーレン・バフェットの名言その②

人は習慣で行動するので、正しい思考と振る舞いを早いうちに習慣化させるべきだ。

書籍『ウォーレン・バフェット 賢者の名言365』からの引用

この言葉は、習慣化することがいかに大事かを教えてくれます。

目標を達成するためには強い意志が必要です。

でも、意志だけに頼って行動を継続することには限界があります。

人間の意志はそんなに強くつくられていません。

重要なのは目標を達成するための行動や思考を習慣化することです。

これが想像以上に難しいですよね…。

バフェットは、正しい思考と振る舞いを習慣化させることによって、お金だけでなくみんなから信頼される人物になったのだと思います。

まさに「賢人」ですね。

ウォーレン・バフェットの名言その③

ウォーレン・バフェットの名言その③

単に大勢の人々が一時的にあなたに同意したからといって、あなたが正しいとは限りません。重要人物が同意したからといって、あなたが正しいとも限らないのです。

書籍『ウォーレン・バフェット 賢者の名言365』からの引用

この言葉は、他人の意見を鵜呑みにせず、自分自身で徹底的に調べ思考し、正しい判断をすることの重要性を教えてくれます。

投資の世界において多数決は、成功を保証するものではないし、リスク管理に役立つものではありません

バフェットは、投資判断の正解についてこう言っています。

「あなたの仮説が正しく、事実が正しく、根拠が正しいならば、多くの取引においてあなたは正しいでしょう」

つまり、投資においてみんなが賛成するか、反対するかは、判断の材料にはなり得ないということです。

データに基づく判断が正しければ、正しいというのがバフェットの考え方でした。

ウォーレン・バフェットの名言その④

ウォーレン・バフェットの名言その④

他人が貪欲になっている時は恐る恐る、周りが怖がっている時は貪欲に。

書籍『ウォーレン・バフェット 賢者の名言365』からの引用

これはバフェットのとても有名は言葉です。

あなたが、「株式市場が絶好調だ!急いでこの波に乗らなければ!」と思い株式を買っているときに、プロの投資家は売って利益を得ているのです。

逆に、「大暴落だ!株式市場は終わった…」と思い株式を投げ売りしているときに、ブロの投資家は安く買って仕込んでいるんです。

私はこの名言を厳守しようと頑張っています。

感情のコントロールの難しさを感じます。

ウォーレン・バフェットの名言その⑤

ウォーレン・バフェットの名言その⑤

価格とは、何かを買う時に支払うもの。価値とは、何かを買う時に手に入れるもの。

書籍『ウォーレン・バフェット 賢者の名言365』からの引用

この言葉は、価格と価値の違いを知ることの重要性を教えてくれます。

株式市場において、素晴らしい価値を秘めている企業があるにもかかわらず、驚くほど安い価格で取引されることがあります。

バフェットの投資術は、こうした価格と価値の差に注目する手法です。

いわゆるバリュー投資と言われるやつです。

バフェットはこのバリュー投資を極めることによって、価値よりも安い価格で株式を取得し利益を得ることができたのです。

私たちは、価格が高いものが価値が高いものだと思ってしまうことがよくあります。

この言葉はそういった考え方を見直すことができる名言です。

ウォーレン・バフェットの名言その⑥

ウォーレン・バフェットの名言その⑥

どんなことであれ、自分が本当の意味で理解しているのなら、他人が理解できるように表現できるはずです。

書籍『ウォーレン・バフェット 賢者の名言365』からの引用

この言葉は、知ったかぶりの自分を戒めてくれる言葉です。

バフェットが毎年書く自社(バークシャー・ハサウェイ)の年次報告書は、ビジネスの専門家でない人にも理解できるように書かれており、とてもわかりやすいく読みやすいと評判です。

確かに、他人に何かを教えるためには、誰よりも自分がしっかり理解していることが必要だと思います。

バフェットのこの名言は、私に自分の理解度と他人に伝える力の未熟さを教えてくれます。

ウォーレン・バフェットの名言その⑦

ウォーレン・バフェットの名言その⑦

リスクとは、自分が何をやっているかよく分からない時に起こるものです。

書籍『ウォーレン・バフェット 賢者の名言365』からの引用

この言葉は、自分のやっている行動をしっかりと理解することがリスク管理の重要な点であることを教えてくれます。

バフェットは、リスクとは当人がどれだけやっていることを理解し、また確信を持っているかで決まってくると言っています

つまり、自分が投資した企業をしっかり理解し確信を持っていれば、株価の暴落にも動じることがなくなります。

投資した株式の握力を強くするためにも、自分が何に投資していてどんなリスクがあるかをしっかり理解していることが必要です。

ウォーレン・バフェットの名言その⑧

ウォーレン・バフェットの名言その⑧

最も重要なのは、自分の能力の輪をどれだけ大きくするかでなく、その輪の境界をどこまで厳密に決められるかです。

書籍『ウォーレン・バフェット 賢者の名言365』からの引用

バフェットはこう言っています。

「最も重要なのは、自分の能力の輪をどれだけ大きくするかではなく、その輪の境界をどこまで厳密に決められるかです。自分の輪がカバーする範囲を正確に把握していれば、投資は成功します。輪の面積は人の5倍もあるが境界が曖昧だという人よりも、裕福になれると思います」

投資の世界には基本原則を揺るがすような誘惑や、能力の輪からつい出たくなるほどの魅力的な誘いもたくさんあります。

その誘惑に負け、誘い乗るか、それとも決めた原則や能力の輪をしっかり守ることができるか。

どちらかを選ぶかで投資の成果が決まるというのがバフェットの考え方です。

ウォーレン・バフェットの名言その⑨

ウォーレン・バフェットの名言その⑨

並外れたことをしなくても並外れた業績を達成することはできる。

書籍『ウォーレン・バフェット 賢者の名言365』からの引用

この言葉は、小さいことをコツコツ積み上げていくことの大切さを教えてくれます。

イチローもこれと同じような以下の名言を残しています。

小さいことをかさねることが、とんでもないところに行くただひとつの道

バフェットの投資スタイルは大勝ちを狙うようなものではなかったし、イチローの野球スタイルもけっして迫力あるものではありませんでした。

でも、2人は小さなことをコツコツ積み上げることで世界一の投資家、野球選手になったのだと思います。

凡人の私には勇気の出る言葉です。

ウォーレン・バフェットの名言その⑩

ウォーレン・バフェットの名言その⑩

読書に勝るものはない。「もし、歴史上の人物を含めて誰か1人とランチするとしたら、誰を選ぶか」と聞かれる。実は、本を読むことで歴史上のすべての偉大な人物と昼食をともにすることができる。

書籍『ウォーレン・バフェット 賢者の名言365』からの引用

読書はコスパ最強の投資のひとつです。

バフェットは株主総会で、投資で成功するためには何が必要ですかと聞かれた時に「とにかくたくさん読むことです」と答えています。

バフェットやマイクロソフト創業者のビルゲイツ、ソフトバンクの孫正義氏、ホリエモンなど、知識豊富で大成功している著名人は例外なくたくさんの本を読んでいます。

本を読むことで、成功者の言葉や過去の偉人たちの経験を知ることができます。

自己研鑽するために読書は間違いなく必要です。

私は一週間に1冊以上、読むことにしています。

まとめとウォーレン・バフェットの名言について

今回の記事では、書籍『ウォーレン・バフェット 賢者の名言365』から印象に残った10個の名言を紹介しました。

まだまだ紹介したい名言は山ほどあります。

もし、まだまだ知りたいと思った方は、ぜひ、購入して読んでみてください。

この本は、紙書籍として本棚に置いて、その都度見返したり1日1個の名言を読むことで自己啓発にもなります。

今回の内容は以上になります。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

この記事な何かのお役に立てれば幸いです。

それでは失礼します。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
しん
しん
普通のサラリーマン投資家/2児の父親
普通のサラリーマン(2児の父親)として2020年から株式投資と仮想通貨投資を開始。

2021年に米国株の個別投資、仮想通貨FXによって約200万円の損失。

現在、S&P500インデックス投資と高配当株投資、仮想通貨投資で約1000万円を運用中。

投資に関する情報を日々発信しています。
記事URLをコピーしました